昨日、レッスンの予約があり、今日早速レッスンとなりました。
その方は、春から社会人で、京都の有名老舗旅館で働かれるそうです。
羨ましいかぎり。
始めは作務衣でお仕事をされるそうですが、客室係になると着物なので
着られるようになっておく方がいいかな、ということで来てくださいました。
浴衣もひとりで着られるので、レッスンはスムーズに進み、2時間で
一重太鼓までいきました。
大学の卒業式には自分で袴を着るそうで、とても嬉しく思いました。
なので、次回は袴の時の着物の着かたもレッスンすることになりました。
新社会人に接することで、私まで気持ちが引き締まった感じがしました。
ぜひ素敵に袴を着て、卒業式を迎えていただきたいです。
卒業式の袴を自分で着るなんて、それはそれは一生いい思い出になることと
思います。
スポンサーサイト